開校期日:随時(まずお問合せ下さい!)
開校日は受講生のご都合と会場の都合を勘案して決めます。
お問合せ(希望日確認) → 会場の空き確認 → 開校日を決定
基礎技能コース
目的
ドローンの操縦に必要な知識と技能を2日で学び習得
許可申請時に必要な飛行履歴10時間の習得
許可申請のやりかたを習得して自分で申請が出来るようになる
習得可能ライセンス


講習内容
<座学1>ドローンの教科書に基ずき航空法、飛行原理、気象と風、機体の動きと操作法、操縦者の責任などについて解説
<座学2>国土交通省航空局管理団体のドローン検定協会の講習マニュアルに定める訓練技量内容に基ずき離着陸、ホバリング、前後左右移動など基本的操縦を身につける

講習時間 9時~18時 2日間
座学1 4時間
座学2 1時間
技能講習10時間(シュミレーター9時間 実技1時間)
修了試験
講習料金
入校金 0円
基礎技能コース 99000円(税込)
合計 99000円(税込)
<座学1>無人航空従事者試験3級(ドローン検定3級)(受講料金22000円)
<座学2>基礎技能ライセンス(ドローン検定公認)(受講料金77000円)
※既にドローン検定をお持ちの方は座学1が免除となりますので、座学1の受講料金は必要ありません。
応用技能講習コース
対象
基礎技能講習終了認定された方で 目視外、夜間、の基本的なルールや技術を学びたい方
目的
目視外、夜間飛行、催事上空、制限表面,150m、物件投下、危険物輸送
これらのライセンスが取得可能
習得可能ライセンス

応用技能コース① 夜間飛行、目視外
講習時間 2時間 講習料金 33000円(税込)
応用技能コース② 物件投下、危険物輸送
講習時間 2時間 講習料金 33000円(税込)
応用技能コース③ 催事上空、150m以上、制限表面
講習時間 1時間 講習料金 20000円(税込)